ダイエットだけでなく、食生活を整えるのにも便利なスムージー!
そんなスムージーの作り方をご紹介します。簡単ですよ!
スムージーの作り方
と簡単に慣れてしまえば忙しい朝でもすぐできるような工程でつくることができます!
ミキサーも特別なものではなくて、家にあるミキサーやブレンダーで十分です!
また、野菜や果物の数がたくさんあるのでいろんな味のスムージーを作ることができるので飽きずに楽しむことができます!
オリジナルスムージーを作るポイント
ネットなどで紹介されているスムージーを楽しむのもいいですが、自分だけのオリジナルスムージーを作って楽しむこともできます!
オリジナルスムージーを作るにあたって、ポイントはこちら!
・毎日違う材料をつかってみる
・糖分は砂糖などをいれずに果物で調節する
・水分には豆乳や牛乳をいれてもよい
定番のこまつな・バナナだけでなく、チアシードなどのスーパーフードもいれてもいいですよね!
美肌やダイエットの為のスムージーのポイント
美肌やダイエットにも良いとされているスムージーですが、美肌やダイエットのためのスムージーには以下のポイントが!
・材料は皮ごとつかう
・材料を常温にしてからスムージーにする
・水分には水をつかう
・豆類やイモ類は使わない
などがあります!
ミキサーなしでもできるスムージー
ミキサーなんて家にない・・という方必見!ミキサーなしでもできるスムージー!!
青汁とバナナのスムージー
市販の青汁を使います!
2、 青汁と分量をみずを1に加える
たったこれだけでできます!!ただし、バナナ嫌いにはつらいかもしれません・・・。
青汁を豆乳や野菜ジュースに変えるだけで飽きずに飲めます。
バナナ&ブルーベリーのスムージー
【材料】
バナナ 1本
ブルーベリー(冷凍でもよい) ひとつかみ
牛乳(豆乳) グラス半分
ヨーグルト お好みで
【作り方】
材料をすべてブレンダーやミキサーにかけてできあがり!!
にんじんスムージー
お肌すべすべに!!白くきれいになれる!
【材料】
ニンジン(中) 1/3本
バナナ 1本
牛乳 100cc
氷 一個
【作り方】
このスムージーは便秘解消になるようです!便秘解消するとお肌もきれいになるのでお勧めです!!
小松菜が苦手な方に!ほうれん草のスムージー
【材料】
ほうれんそう 1株
マスカット 5粒
豆乳 100cc
ショウガ(いれなくても大丈夫!!) 1かけ
【作り方】
Ⅰ、ほうれん草はよく洗ってちぎっておく
2、 マスカットは皮とタネを除いておく
3、 ミキサーにすべての材料をいれてスイッチにいれて出来上がり!
また、りんごなどの果実は皮のままいれたほうが栄養にもいいといわれますが、マスカットは食感がきになってしまうので、皮を取り除いた方がよいでしょう。
バナナと小松菜のスムージー
【材料】
バナナ 1本
小松菜 50~70g
豆乳 100g
キューブ氷 4,5個
【作り方】
1、 バナナは皮とスジを除いて、2,3個にきる(さらさらのスムージーがいい人はこまかく切った方がよいです)
2、 小松菜はきれいに洗って2,3cm幅にざく切りにする
3、 ブレンダーにすべての材料を入れて滑らかになるほど撹拌する
小松菜は鉄分・カルシウム・ベルタカロテン・葉酸・ビタミンCなどが豊富!
貧血対策だけでなく、免疫力も高められる!体調を崩しているときにもおすすめです!
キウイ、水菜、バナナのスムージー
水菜が苦手・・・。でも鍋とかで余ってる・・。そんなときにおすすめ!
【材料】(2人分)
キウイ 2個
水菜 1カップ
ばなな 1本
ヨーグルト1/2カップ
水 1/2カップ
【作り方】
1、 キウイとバナナの皮を剥いて、適当な大きさに切ります
2、 水菜も同様にして適当な大きさにきります
3、 材料をすべてミキサーにいれて滑らかになるまで撹拌すればできあがり!!
フルーツが多いので水菜をあまり感じさせないスムージーができあがります!!
まとめ
ここでグリーンスムージーを作るのに私が実際ためしてみて思ったこと感じたこと、またそれへの対処法をご紹介します!!
まず最初に感じたのは「だいたいネットに載ってるレシピだとバナナ、小松菜、りんごが多い・・・。
バナナ、水菜は安い時は100円くらいで買えるけどりんご高くない!?」と思いました。(ただ、私はどケチなのでそこで高いと思ってしまったのかもしれません)
私と同じように感じたあなたにおすすめするのは「100%ジュース!!」
果実を入れるのとさほど変わりない味でスムージーを作れるとのことだったので試してみたのですが、私的にはジュースの方が飲みやすい気がしました。
ただし、無駄に糖分が入っていたり、一度加工されているものではなくありのままのものをスムージーにしたいという方や、ダイエットのために飲むという方には向いてないかもしれません・・・。
冷えるのでよくないといわれていますが、氷をいれるとシャキッとしているので、夏バテで食欲ないけどなにか胃にいれなきゃ・・・。なんて時にはおすすめです!
オリジナルスムージーをさがしてみましょう!