ふたにハートの飾りがついた四角い箱です。
折り紙2枚でつくれるんです!
このかわいい飾り箱の折り方をご紹介します♡
ふた付き飾り箱の材料
・おりがみ・・・ふた用1枚、入れ物用1枚
・はさみ
・手芸用ボンド
ふた付飾り箱の作り方
①ふたの部分から作ります。半分に折ります。
②開いて、中心の線まで折ります。
③さらに開いて、今付けた折りすじの線に合わせて折ります。反対側も同じように折りすじをつけます。
④開いて、違う方向から半分に折ります。
⑤開いて、真ん中の折りすじの線に合わせて折ります。
⑥開いて、今付けた折りすじの線に合わせて折ります。
⑦開いて裏返し、4隅を写真のように折りすじをつけます。
⑧裏返します。
⑨いちばん外側の折りすじに合わせて折り、角は折りすじに合わせて開きます。
⑩4か所とも同じように折ります。
⑪角の四角の部分を写真のようにめくって折ります。
⑫先を写真のように折ります。
⑬切り込みを入れます。
⑭開いて、写真のように折ります。
⑮上に倒します。
⑯両側を少し折ります。
⑰裏返します。
⑱中心に向かって折ります。
⑲裏返します。
⑳中心に向かって折ります。
㉑端をそれぞれ写真のように折ります。
㉒1方を開いて、写真のようにふたに仕立
㉓反対側も同じように折ります。
㉔入れ物の方を折ります。半分に折って開き、違う方向からも折ります。
㉕開いて中心に向かって折ります。
㉖三つ折りにします。
㉗1方を開いて、箱に仕立てます。
㉘できあがりです。
>>「おしゃれなドレスの折り方」も紹介していますのでご覧になってくださいね♪
まとめ
ふた付飾り箱の作り方をご紹介しました。
ふたに付いているハートがかわいいですよね♡
ふたと入れ物の部分の色を変えて、色の組み合わせを楽しんでくださいネ♪